TEL:052-779-2300

9:30-12:30/14:00-18:30 土日休診

〒465-0015 愛知県名古屋市名東区若葉台1015

よくあるご質問 | 名東区の歯医者|ケーコ歯科

FAQ よくあるご質問

当院について

Q

保険でも
治療してるんでしょうか?

A

ケーコ歯科は保険診療を中心としています。
気がついたら自費診療を勧められてて、なんだか断りにくい…なんてこともありません。

Q

予約制なんでしょうか?

A

予約制です。
保険治療は診療時間を想定し、保険点数が設定されていますので、予約をしての治療をオススメいたします。

Q

健診ではどんなことをするんでしょうか?

A

具体的には、問診でお話を聞いてから、むし歯・歯肉の状態・咬み合わせ・顎の筋肉・口腔ガンなどの診査をした上で、お口の状態をビデオで撮影し解説をします。
次に、歯周病検査後に歯石除去をし、歯の研磨で表面の着色や微生物を除去します。
最後に必要であればレントゲンを提案し、今後の予測とアドバイスをさせていただき終了です。

Q

歯医者のニオイが大っ嫌いなんですけど…。

A

いわゆる「歯科医院のニオイ」の正体は、歯の根の治療などで使う「ホルマリンクレゾール」やレントゲンの現像液などの薬液だといわれています。
ケーコ歯科ではいずれも採用していませんので、安心してお越しください。

Q

レントゲンをあまり撮りたくないんですが。

A

レントゲンは必要性をご説明させていただき、同意なく撮影することはありません。
定期検診においても撮影する場合はその必要性をご説明しております。

むし歯

Q

むし歯がたくさんあるんですが、
治療ってどれくらいかかるもの
なんでしょう?

A

むし歯は1つ1つ原因が異なり、進行スピードも違います。キチンと診断して原因がわかれば、すべて治療しないといけないワケではありません。
まずは、今の生活スタイルにあわせて、治療の目標や期間を相談すべきでしょう。詳しくはこちら

Q

あの「キィ~ン!」って音、
なんとかなりません?

A

当院では「キィ~ン!」はほとんどありません。歯科の削る器具は、空気で回転するタービンとモーターで回るマイクロモーターも2種類があり、あの音はタービンの空気音です。
ケーコ歯科ではマイクロモーターを採用していますので音はしません。

Q

銀歯が取れちゃったんですが、

作り直すには
何回ぐらい通わない
といけないんでしょうか?

A

いわゆる銀歯の治療には次のステップがあります。
・診断と説明
・むし歯の除去と整備
・削って仮歯を作製
・型採り
・仮着け
・本着け
このステップを同時に行ったり、省略することで3~5回ぐらいで提案していますが、必ず作り直さないといけないワケではありません。
まずは、今の忙しさなども含めて相談すべきかと思います。

Q

麻酔ってしてくれるんですよね?

A

もちろんです。歯科医も、患者さんが痛いかどうか不安があれば、治療はしにくくなります。
ケーコ歯科では、麻酔も表面麻酔と注射麻酔の2段階で行い、麻酔の痛みを軽減するよう配慮しています。詳しくはこちら

Q

知覚過敏って治らないんですか?
他院ではシミ止め塗ってるだけで変化ありません。

A

知覚過敏はむし歯ではありません。咬む力を分散できない時などにおきる症状で、ハッキリとした原因があります。
原因を含めた診断と、特定の歯の高さや形を変えることで治療が可能です。詳しくはこちら

歯の根の治療

Q

他院で3ヶ月も治療をしています。
時間がかかるもの
なんでしょうか?

A

歯の根の治療は、清掃と貼薬を交互に行うもので、さらに前歯と奥歯では根の本数も違うため、治療期間も長くかかりがちです。
ただ、医療としては効果がなければ次の治療法の提案も大切で、担当医との相談が必要かも知れませんね。

Q

以前の歯医者さんで
麻酔が効かず、
神経への直接の
麻酔が激痛でトラウマです。

A

麻酔薬は骨を浸透して歯の根の部分に到達しますから、骨の厚みや歯の長さによっては効きにくい場合が確かにあります。
ケーコ歯科では口腔外科で培ったスキルを日常的に応用し、確実に麻酔できるよう努めています。詳しくはこちら

Q

治療途中で行かなくなって
時間がたってます。このままじゃ
マズいんでしょうか?

A

歯の根は顎の骨と直接つながっています。歯の根で開けた穴から細菌が顎の骨まで侵入すれば、治療法が変わるばかりか、抜くことにもなりかねませんので、早めにご相談ください。期間があいたことを恐縮する必要もありません。詳しくはこちら

Q

レントゲンで歯の根の骨が溶けていると言われました。
治療した方が良いのでしょうか?

A

歯の根の病巣がレントゲンで見つかっても、良くなっている途中なのか、悪くなっている途中なのかわかりません。
あせらずにまずは症状や経過から判断すべきでしょう。

Q

セラミックを被せた歯の根っこが腫れています。セラミックを
外さないといけませんか?

A

歯の根の治療は、内部の清掃と整型を繰り返す方法が一般的ですが、被せモノを外すことなく手術ですべてを終わらせる治療法もあります。
日常生活や症状も含めて良い方法を一緒に相談しましょう。

入れ歯

Q

入れ歯って水につけておくもの?

A

入れ歯は乾燥に強い材質ではありませんので、水につけての保存が望ましいのは確かですが、細菌が繁殖するので、毎日交換してください。
入れ歯洗浄剤を併用するのもいいでしょう。感染予防と紛失防止のため、できれば専用のケースをオススメします。

Q

入れ歯が頻繁に割れるんですが、
何とかなりませんか?

A

入れ歯には咬む力が加わります。材質に関わらず、加わる力を分散できるような設計と咬み合わせがなければ、入れ歯は壊れてしまいます。
ケーコ歯科では設計と咬み合わせを分析して、割れる原因を根本的に解決しています。

Q

保険の入れ歯っていくらぐらい
かかるの?

A

小さな部分入れ歯なら5,000円程度と考えてください。

Q

気がつけば歯が少なくなって
ガタガタ。
抜くのもイヤだし、
どうなるの?

A

こう言ったお話は他にもよく伺います。
ケーコ歯科では、いきなりすべてを計画するのではなく、小さな目標をもうけて段階をへて治療しています。 抜くべき歯はそのままで入れ歯をつくることも少なくありませんし、メリット・デメリットを明確にした上での相談が、最初にすべきことだと思います。

    
Q

入れ歯の調整って
どれくらいのペースで通うものなんでしょう?

A

症状がなくなるまでは1~2週間に1回、安定した後のメンテナンスでは1ヶ月に1回程度の調整をおすすめしています。

こどもの治療

Q

フッ素やシーラントって
やってます?保険ですか?

A

フッ素もシーラントも保険で対応しております。
ただどちらも必ずするものではなく、必要に応じて提案しています。また、年齢と目的に応じてやり方を変える必要もあります。

Q

フッ素って何歳ぐらいまで
やるものなの?

A

フッ素は歯の生え始めに行うものです。
患者さんによりますが、永久歯が生えそろう14歳前後だと考えています。

Q

こどもが歯医者がこわいみたい
です。
どう対応していますか?

A

ケーコ歯科では緊急時を除き、いきなり治療することはありません。
まずはこどもの自己肯定感を育み、ありのままの自分をだせる場所となるようトレーニングするのが重要です。くわしくはこちら

Q

夜中の歯ぎしりが気になります。大丈夫でしょうか?

A

歯ぎしりは成長時の咬み合わせの変化の分析して調整する、哺乳類の適応プログラムの1つです。

Q

矯正ってやっぱりした方が
いいんでしょうか?

A

こども同士のコミュニティーでは、歯ならびは大きな要素ではなく本人が困るワケでもありません。 まずは費用と期間と目的を把握した上で、こども含めての相談をオススメします。
※当院では、矯正治療をおこなっておりません。

咬み合わせ

Q

咬み合わせの治療って自費なんですよね?

A

咬み合わせの治療は特別な治療ではありません。
すべての治療に関係するものなので、基本的に保険治療でおこなっています。

Q

前の歯医者の咬み合わせの調整でさんざん削られてトラウマになってます。

A

天然の歯を削ることは基本的にしません。
詰めモノや被せモノをやり直すことで高さを変え、根本的な改善に努めています。

Q

治療にはどれくらいの期間がかかるのでしょうか?

A

症例によりますが半年以上とお考えください。
治療後の経過観察が必要なため、長いお付き合いになります。

Q

マウスピースとか使うんですよね?前にやったら無理だったんですけど。

A

マウスピースは検査する装置で、治療で必ず使うワケではありません。
使う場合も数回の調整をして初めて完成になります。

キレイな口元

Q

白い歯って保険で
どこまでできるんしょうか?

A

目につく部分に関してはいえば、糸切り歯より2つ後ろくらいまでは無条件で治療ができます。条件によっては不向きな材質もあるので、いつでもご相談ください。

Q

ダイレクトボンディングって保険でもやってるって
ホントですか?

A

ダイレクトボンディングは、保険ではCRと呼ばれますが同じ技法です。
ただし、国が認めている材質しか使えず、診療時間にも制限があります。
一方、ダイレクトボンディングでは専用の材質でゆっくり治療しています。くわしくはこちら

Q

ホワイトニングってやってます?

A

やっています。
ホワイトニングには自宅で行うホームと、医院で集中的に行うオフィスの2種類がありますが、ケーコ歯科ではホームホワイトニングを提供しています。くわしくはこちら

Q

神経を抜いた歯が黒っぽくなって気になります。
削るしかないんでしょうか?

A

削る以外にも薬液で内側から漂白する、ウォーキングブリーチという治療法も提案しています。
ただ歯の体積によっては効果が望めず、削った方がキレイになる場合もありますので、1番イイ方法を相談しましょう。

Q

前歯の歯ならびが
気になっているけど、
矯正しか
ないんでしょうか?

A

技術的には矯正以外にも詰めモノや被せモノで対応できます。
ただ、それぞれメリット・デメリットがあり、矯正の方が適していて医療としてオススメできない場合もありますので、事前の診査とシミュレーションが重要です。くわしくはこちら

Q

歯肉が部分的に黒いのですが、
治す方法は
ないのでしょうか?

A

お薬を塗布することで歯肉を漂白する、ケミカルピーリングという方法を提案しています。
着色によっては効果が望めない場合もありますが、数回に分けて行うことで健康な歯肉の色に戻って行きます。くわしくはこちら

親知らず

Q

親知らずって、
抜かないといけないの?

A

必ず抜かなければいけないわけではありません。 抜いた人生と抜かなかった人生を、同じ患者さんで比較できるワケではありませんので、あくまで予防的に抜くものです。
ケーコ歯科では、診断後にリスクを予測した上で、経過観察をオススメする場合が多いと思います。

Q

親知らずって、
そちらでも抜けますか?

A

ほとんどの親知らずは対応しています。口腔外科で年に約100症例以上は執刀していましたので、技術的には信頼していただいて大丈夫です。
さらに事前に術式をイメージし、リスクを判定しますので、入院や手術室が必要な場合も適切に判断しています。くわしくはこちら

インプラント

Q

インプラントに興味がありますが、相談料など発生するのでしょうか?

A

インプラントに限らず、相談料などはありません。保険の診察の延長でお話する場合がほとんどです。

Q

インプラントって1本いくら?

A

日本では有名なメーカーは10社以上あり、方式も値段も異なります。
ケーコ歯科では骨の状態が良ければ、30万円ぐらいになります。くわしくはこちら

Q

インプラントは何年保証してくれるんでしょう?

A

10年保証しています。最初の3年間は完全保証で、その後の7年は経年的に保証額が変化するシステムです。くわしくはこちら